 |
 |
|
|
フリーハンド法による切り絵とイラストは、すべてテリーによるもの。日本語訳は、テリーの娘である久仁美アンドレアが担当しました。全3巻のこの本は、岩崎書店より出版され、現在では全国の図書館におかれています。
3冊ケース付き \4,500(税別)
|
|
 |
|
|
このバイリンガル(日本語・英語)本と英語カセットには、「please」「thank you」の2つのマジックワードを中心に物語が進んでいきます。文、イラスト、ナレーションは、いずれもテリー・スザーンが担当しています。1987年に日本橋高島屋の子供服売り場「スペース・ファイブ」のリニューアルの際にテリーが空間デザインとコンサルタントを務め、この作品が生まれました。ALC出版。
\1,000
(税別)
|
|
 |
|
|
1987年に日本ブリタニカから出版されたこの本は、3冊のストーリーブックと1冊のソングブックの全4巻です。日本の伝統的な童謡を英訳し、英語教育教材としてオリジナルのバイリンガルストーリーが加えられています。全ての本とカセットには、物語、歌、カラオケが含まれています。ビデオ4本には、「English in Action」というコンセプトを使いながら、保護者と先生方のカリキュラム・カードがセットになっています。
非売品
|
|
 |
Teri's Happy Animals(アクションエプロン) |
|
|
|
バイリンガルアクションエプロンには、CDと指導書が付いています。カラフルでエンターテイメント性に溢れたアクションエプロンは、どんな言語にも対応できます。あいさつ、天気、好き・嫌い、色、数、果物・野菜、などなど。日常で良く使う単語やフレーズを新しい言語で覚えるのに適しています。保護者や先生には、バイリンガルの指導マニュアルとCDがついています。これらは、単語やフレーズはもちろん、オリジナルの歌、物語、ナレーションが含まれています。2000年に株式会社メイトより出版されています。
\15,000(税別)
|
|
 |
|
|
全8曲(バイリンガル)+振付け、遊び方指導書付。
NHKやSKYPERFECTV子育てチャンネルでも人気のハンドエアロビックス、いないいないばぁ等収録。
\2,730(税込)
|
|
 |
|
|
全5曲(バイリンガル)+振付け、遊び方指導書付。
作曲:こさか あきこ氏、スティーブ・トゥーテル氏等
作詞:テリー・スザーン
\2,100(税込)
|
|
|
|
|
|
イギリスの子ども達が歌うマザーグースと遊び歌収録。
指導書付。0歳からのシリーズ。
監修・イラスト:テリー・スザーン
各\2,730(税込) |
|
 |
|
|
赤ちゃん本舗による英語の遊び歌。ハンドエアロビックス、いないいないばぁ収録。
監修・イラスト:テリー・スザーン
\1,418(税込)
|
|
 |
|
|
バイリンガル歌と"HELLO"から入る英語レッスン、また5匹の動物を紹介。子ども達と一緒にシアターエプロンであそびませんか。
CD+マニュアル \5,250 (税込)
エプロンセット(テリーのデザイン)\15,750 (税込) |
|
 |
|
|
全8曲(カラオケ付)青山円形劇場のバイリンガルファミリークリスマスで家族の為に使われました。
作曲:中川 ひろたか氏、ジョン・デイビス氏等
作詞:テリー・スザーン
\2,100(税込) |
|
|
|
 |